文字列DOGの図形を9辺に切り分けて犬型の図形を完成する。赤色の部分は事前に切り分けを決めてある。切り分けた片を裏返してはならない。
4月10日の問題と酷似しているが直感的に判る部分が1個しか無かったので少し難しかった。
直感的に判るのは以下の部分である。
その後少し考えての部分がもう少しのばせることに気づいた(この辺の直感は前回と同じ)。
今回難しいのはGの中に入っている部分と犬の耳の部分ではないだろうか。
の部分をもう少し考えると耳の部分も見えてくる。結局30分ほど考えたら判ってしまったので今回はプログラムは無し。
正解の切り込みは以下の通り。
但しは絵の通りだと不完全である。
4月10日の問題もそうだったけど,の部分が判っていないとめちゃくちゃ難しい問題だ。尤も
を指定しておかないと,解が複数出てしまい問題として使えないのかも知れない。